オーストラリアで勉強してきたMLデザイナーの口語自由詩

主に、データ分析・機械学習・ベイズ・統計について自由に書く。

edward

英語記事のサマリ - UberのAIラボが #Pyro という深層学習+ベイズのライブラリを発表(2017)

UberのAIラボがPyroという深層学習+ベイズのPythonライブラリを発表したブログ記事をサマリ翻訳してみた. 2017年11月の記事で若干古いが, 他にPyMC4やTFP(Tensorflow Probability)などのライブラリがある現状, Pyroがどのようなポジショニングをしているか…

英語記事のサマリ - PyMC開発者のThomas Wieckiさんにインタビューした記事

気分転換にベイズや確率プログラミングに関する英語記事や論文の翻訳サマリをさっくり書いていく予定. 第一回目はPyMC3の開発者のインタビュー記事. TL;DR PyMC3の開発者であり, かつQuantopian という投資会社で働いている Thomas Wiecki へのインタビュー…

edward2のinterception処理 [e334115, d07338e, 93bc07b] - pymc4のソースコード読んでみた

概要 まずは Model クラスの初期化処理系のメソッドを読んでみます。 _init_variables: 今回はここの ed.interception() の処理を読みます コミット 2018/06/09から2018/06/11の間のコミットです。 tmp · pymc-devs/pymc4@e334115 · GitHub restructure + te…

なぜPyMC4のバックエンドにTensorFlowが採用されたのか?

TL;DR 以下記事をもとに、PyMC4のバックエンドにtensorflowが採用された経緯をまとめました。 see: Theano, TensorFlow and the Future of PyMC – PyMC Developers – Medium ポイント tensorflowには既に多くのユーザがいること(デファクトスタンダードであ…